ホロライブの4期生として2020年1月3日にデビューした常闇トワさん。
ゲーム実況と歌ってみた動画をメインに投稿しており、実況時の可愛らしい声と雑談や歌唱時のクールな印象の声のギャップが魅力です。
デビューしてからまだ1年ちょっとですが、すでにYouTubeのチャンネル登録者数は50万人を超えています。
そんな常闇トワさんの中の人がどんな人物なのか、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回は常闇トワさんの中の人について詳しくまとめていきたいと思います。
Contents
常闇トワの中の人「ニコ生主の鳴海」顔バレ画像が超美人!
常闇トワさんの中の人はニコニコ動画で動画投稿をしている「鳴海」さんでほぼ確定しています!
鳴海さんはゲーム実況や歌ってみた・踊ってみたなど幅広い分野で活動をしている人気配信者です。
配信者の中には顔を隠して活動される方も多いですが、鳴海さんはTwitter等で自ら素顔の写真投稿もしています。
その素顔がこちら!
とても可愛らしい美人さんですよね!
他にも
このようにボーイッシュなかっこいい印象の写真もありました!
どの写真でもとても整った顔立ちなのが分かります。
冒頭で常闇トワさんのゲーム実況中の声と雑談や歌ってみたの歌声のギャップがあるとお伝えしましたが、中の人の素顔も"可愛い"と"かっこいい"の二面性があり、そのギャップが魅力的ですね!
常闇トワの前世が"ニコ生主の鳴海"と言われる3つの理由
なぜ常闇トワさんの中の人が鳴海さんだと言わてれいるのか?
証拠について徹底的に調べてたので、その理由を3つ紹介していきます。
二人の声がかなりそっくり
まずは前世バレでは定番の証拠となる声についてです。
Vtuberは中の人の募集内容が「配信経験があること」を条件とすることがほとんどです。
なので、前世(中の人)が有名な歌い手や配信者だったことから声でバレてしまうということも少なくありません。
さっそく常闇トワさんと鳴海さんの声も聞き比べてみましょう!
常闇トワさん
鳴海さん
他にもマリオカートをやっている…
常闇トワさん
鳴海さん
どちらも女性にしては低めのクールな歌声が印象的ですよね!
そしてどちらも高めの音のパートも見事に歌い上げています。
高低差のある声を出すのは簡単なことではないので、それができる歌唱力も含めて声が似ているというのは納得できる理由ですね。
プレイするゲームや苦手なゲームが一致
2つ目が実況等でプレイしているゲームについてです。
両者ともゲーム実況がメインの活動の一つになっていますが、そのプレイする作品も「Dead by Daylight」や「OverWatch」など同じ作品も多数あります。
常闇トアさん
鳴海さん
久しぶりにウルト刺さって気持ちがいい~~~~~~~~~!した。
ちゃんとオリーサの盾ないなと確認して撃ったのは成長してる証拠かな~~~~~~~!?!?!?!?!?!?#Overwatch pic.twitter.com/X9J72GCtn9— 鳴海 (@NNNrm28) July 11, 2019
他にもゲームに関してはホラーゲームを苦手としている点も一致しています。
こちらのタイトルでも「うるさいかも」と自ら注意喚起していますが、鳴海さんも過去に投稿したホラーゲームの実況では「絶叫プレイ動画」のタグをつけられており、思わず叫んでしまうほどホラー系が苦手のようです(笑)
ホロライブ同期と前世から仲良し
最後に、同じホロライブ4期デビューのVtuberとその前世との関わりについてです。
まず同期の中でも特に仲の良い「天音かなた」さん。
「かなトワ」の愛称で呼ばれコラボ配信等も多く、ファンアートも二人セットで描かれているものも多いです。
そんな天音かなたさんの前世(中の人)と噂される「のぞむ」さんも歌い手としてニコニコ動画で活動されていました。
同じフィールドで活躍していたため以前から関わりがあったのだとしたら、現在の仲の良さも納得ですね。
そしてもう一人、こちらも「ココ闇」の愛称で呼ばれコラボ配信等で仲良くしている姿を見かけるのが同じく4期生の「桐生ココ」さんです。
桐生ココさんの前世もニコニコ動画で配信活動をしていた「kson」さんだと言われています。
詳しく調べていると鳴海さんとksonさんは同業者というだけでなく、Twitterでもお互いをフォローし合っていることが分かりました!
相互フォローしているということは、少なくともお互いを認知していたのは確実ですので、もしかしたら以前から面識もあり現在も同期として仲良くしているのかもしれませんね。
ほかにも常闇トワさんがデビューした2020年1月3日より少し前に
パソコンを買い直すか、グラボを導入するかどうするか検討していますマス
— 鳴海 (@NNNrm28) December 4, 2019
パソコンを買い直す話をしたり、
歌い手を引退する話をしたりするのも同一人物説が強くなりますよね(笑)
常闇トワの中の人ニコ生主"鳴海"ってどんな人なのか?
ショコてんと久しぶりに飲んでるん〜〜!!!!そしてダフとクッキーちゃんのケースもろた〜〜ウッキウキ💓 pic.twitter.com/KRdbjn1ZFa
— 鳴海 (@NNNrm28) November 10, 2019
常闇トワさんの中の人である鳴海さんについて詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか?
本名や出身など自身の詳しいプロフィールについては明記していない鳴海さんですが、誕生日のツイートでのやり取りから生年月日を知ることはできました!
@NNNrm28
ほんまや!・。・!
21歳おめでとおおおおおおおおおおおお❤
風船も㌧でる~❤— ふぇちきゅん@まう族( •́ฅ•̀(⊃*⊂)=3『令和』 (@Niconama_Love) November 27, 2015
このツイートが2015年のものなので鳴海さんは11月28日生まれで2021年現在は26歳であることが分かりますね!
他にもツイートの多さからディズニー(特にダッフィ)が好きなことや
う〜〜〜〜ん可愛い、、、ダッフィしゅき pic.twitter.com/pfFJilZ67z
— 鳴海 (@NNNrm28) March 24, 2018
ウェイ pic.twitter.com/K3UY0buoXT
— 鳴海 (@NNNrm28) October 23, 2019
自分のイメージキャラクターにも使っていることから「Dr.スランプ アラレちゃん」が好きなことも分かります!
みてみてーー!
衣装チェンジ〜〜!!
スカジャンだぜえ!!目の色も水色になったぜえ!!帽子の色も変わったぜ!
しおくらげさんにリメイクしてもらいました!! pic.twitter.com/cNvHhA97gh— 鳴海 (@NNNrm28) July 16, 2018
イカちゃんからアラレちゃんのスタンプ貰って可愛くて乱用するやづ。がわいいいよぉ〜〜〜〜!!
あと、リスナーさんからもギフト券とかいただきまして、ありがとうございます(;ω;)(;ω;)!!
今日の動画みてね!!!まじで、頑張ったから pic.twitter.com/ESMHETN7yI— 鳴海 (@NNNrm28) November 27, 2018
ニコニコ動画での活動も動画投稿だけでなくイベントにも精力的に参加していたようです。
チオとハイタッチ
まるちゃんとギュー!
届けこの思い!photo by sanamaru.(@ sanamaru )#アソブヒト#アソブヒト3 pic.twitter.com/mDtAm5Zltm
— 鳴海 (@NNNrm28) January 19, 2019
ここでもアラレちゃんの帽子をかぶっており「アラレちゃん愛」が感じられますね(笑)
このように趣味でも動画投稿者としての活動でも外に出ている場面が多く、アクティブな女性だなという印象です!
配信中のミスで炎上?世間の様々な声をまとめみた
常闇トワさんと中の人の鳴海さんについて世間の声を調べてみると
何となくVちゅーばー調べてて常闇トワって人調べてみたら何か歌い手の鳴海さんが前世って書いてあったけどマ?
黒兎ウルさんとかアソブンジャー、アソブヒトとかで歌ってるの何気に好きだから見ようかな…— リオヤ (@rioya_ship7) April 29, 2020
このように鳴海さん自身のファンから興味を持ってもらうことがある一方で、それよりも常闇トワさんのとある騒動に関する声の方が多く見られました。
実は常闇トワさんは長時間に及ぶゲーム配信中に休憩で席を外した際に、男性の声が入ってしまうという放送事故が起きてしまったことがあります。
それに関して「彼氏がいたのでは?」「チーミング(ゲーム内で敵のチームと組む不正行為)をしていたのでは?」という噂が広まりちょっとした騒動になってしまいました。
19時から昨日の件について謝罪配信を行ないます。
— 常闇トワ👾ホロライブ4期生 (@tokoyamitowa) March 5, 2020
謝罪配信では彼氏やチーミング疑惑は否定し「プライベートのボイスチャットの音声が入ってしまった」と説明・謝罪をしました。
しかし問題になった配信の際に「運営スタッフの声が入った」と嘘をついてしまったこともあり、厳しい意見が寄せられることとなり炎上してしまったという流れです。
常闇トワの耐久配信にて、休憩中にプライベートのボイチャに入ってしまったことにより男性の音声が配信内に入ってしまった。
以前にもカメラの放送事故があったから、身バレにも繋がる可能性があるし、企業系Vtuberとしての危機管理の意識の低さが問題だと言われ 炎上って感じ。— せいら (@Seiragames_) March 5, 2020
ほんま常闇トワは危機管理がやばい。そこ甘く見ると大々的に身バレして苦しむのは自分だからしっかりして欲しいわな企業としても
— やまと (@yamato_438132) March 5, 2020
このように彼氏等の疑惑に対する批判ではなく危機管理能力に対する苦言や今後についての不安が多くを占めていました。
確かに配信に入った男性の声が誰なのかということではなく、そもそも別の人の声が入ってしまうこと自体に危機管理や配信に関しての意識の低さがあったのかもしれません。
しかしこれまで鳴海さんとしての活動、そして常闇トワさんとしての活動の中で色んなことを配信しファンの方々を楽しませてきたのも事実です。
常闇トワ炎上ってワードがなんかあって
調べたんだけど
配信中に男の声が入った か
個人的には正直どうでもいいけど
それが起こったのが配信中だったのが
まずかったな と思った。復活する時はまた元気に配信してくれる事を期待して待ってますわ
— 刹那 (@setunahinanai) March 6, 2020
謝罪みました。色々言われて辛いかもしれないけど、誰でも失敗はあるし繰り返さなければいいと思います。
ゆっくり休んで体調だけは崩さないようにしてください!— ゆかりさん🥟⚔ (@Yukarisan_V) March 5, 2020
常闇トワさんに非があった部分も認めつつ、それを反省してまた頑張ってほしいという応援の声も多く見られました!
特に謝罪配信に関するツイートには海外の方からも返信も多く、国内外問わず多くの人に親しまれているのだなと感じました。
常闇トワの絵師は人気イラストレーターの"rurudo"
常闇トワちゃんの設定画ですん pic.twitter.com/H8Mn3YXGjB
— rurudo (@rurudo_) July 27, 2020
常闇トワの絵師さんは繊細で透明感のあるイラストが魅力的な"rurudo"さんです!
常闇トワさん以外ホロライブ所属メンバーの公式グッズのイラストや大人気スマホゲームの「Fate/Grand Order」内のカードイラストも担当しています。
サイン会ありがとうございました!めちゃめちゃ緊張した…!!!
そして最後の最後に滑り込みで行ってきました✈️素敵な内装にしていただいて感謝です…!!!また素敵な機会を頂けるように頑張ります💪💪 pic.twitter.com/2zgxu0vEEk— rurudo (@rurudo_) October 18, 2020
サイン会やオンリーショップなどのイベントも開催されるほどの人気イラストレーターさんです !
Vtuberを目指した理由はコンプレックスと向き合うため
常闇トワさんは何故Vtuberを目指したのか。
キャラクターの設定では「一人前の悪魔になるため、配信という人間たちとのコミュニケーションツールを使って勉強を試みる」となっていますが、中の人である鳴海さん本人が何故Vtuberを目指したのかは明かしていません。
常闇トワさんと鳴海さんのこれまでの発言や活動からVtuberを目指した理由を考察してみました。
現在非公開となっている常闇トワさんの生配信では「声が低く自信がなかった」と語っていますが同時に好きなことについては「話すこととゲーム」とも答えていました。
常闇トワさんも鳴海さんも低音のクールな歌声が印象的とお伝えした通り、本人にとってはコンプレックスだった低音も配信活動の中では世間に強みとして捉えられいますよね。
寝起きすぎて声が低いので男声が聞きたい眷属しゅーーーごーーーっ😌👾👾 https://t.co/F7konp0ZDA
— 常闇トワ👾ホロライブ4期生 (@tokoyamitowa) February 7, 2020
このように配信活動をする中で、声の低さを認められ本人の自信にも繋がったようにも思えます。
Vtuberはキャラクターに声を吹き込む形のため、声そのものの価値は本人としての活動より重要になってくると思います。
元々ゲーム実況・歌ってみた・踊ってみたなどアクティブに様々なジャンルの配信活動をしていた鳴海さんにとって、Vtuberという世界に踏み込むことも自分の声と向き合う新たな挑戦だったのかもしれませんね!
まとめ:常闇トワの中の人は格好良くて可愛い配信者"鳴海"
今回は常闇トワさんの中の人について紹介いたしました。
それでは今回の記事をまとめていきます。
- 常闇トワさんの中の人はニコニコ動画で歌い手・配信活動などをしていた鳴海さん
- 鳴海さんの素顔は可愛い系にもかっこいい系にもなれる美人
- 炎上経験はあるものの常闇トワさんを応援する声は多数
- 常闇トワさんの絵師は繊細なイラストが人気のrurudoさん
ゲームスキルもあり歌声も魅力的な常闇トワさん。
Vtuberの中の人としては珍しく、鳴海さんとしての活動も現在も続けています。
様々な分野に挑戦する両者の活躍が今後も楽しみですね!
さて、他にも中の人が明らかになっているホロライバーが沢山います。
気になる方は『ホロライブで前世が顔バレしたVtuberまとめ』の記事をご覧ください!