使い魔のVtuberとして、今日も元気に明るく、時に可愛くリスナーたちを癒やしてくれている魔使マオさん。
そんな魔使マオさんと言えば、顔バレ画像が気になるという方も多いみたいですね。
そこで今回は、魔使マオさんの中の人や前世、そして顔バレ画像にまつわる噂について迫っていきます!
Contents
魔使マオの中の人の顔バレ画像は出回っていない
結論から言うと、現時点では魔使マオさんの顔バレ画像は出回っていません!
そのため、ここからは魔使マオさんの見た目を考察するターンになります…w
まず、魔使マオさんは公式で「16歳」だと公表していますが、もちろん中の人の年齢とは考えられないません。
魔使マオさんは深夜も配信していることを考えると、未成年が収益が絡む配信をするのは色々とNGなので、少なくとも成人していると思われます!
また、話し方にも注目すると、RPが入っているとは言え、若々しく明るい話し方をしていますよね。
完全に憶測の域ですが、話し方の雰囲気も踏まえてみると、おそらく20代前半なのではないかなあと思われます。
その上で見た目を考察するのも難しいものですが
使用しているシャンプーは「ファシナート」だと明かしています。
だいたい価格は2000~3000円くらいで、良い香りがして髪質も良くなった…と評判のシャンプーです。
配信ではあまり拘りがなさそうな雰囲気を出していますが、シャンプーの質を踏まえてみると美意識はそこそこ高いのではないかなという感じはします。
また、自分が選んだわけじゃないとも話していますが、もし家族と一緒に住んでいるのならば、家族の中に美意識が高い人がいる可能性がありますよね。
その影響から自身もそれなりに身だしなみには気を使っているとも考えられるため、魔使マオさんの中の人は「20代女性でそれなりに美意識が高そう」と予想できるかもしれません♪
魔使マオの中の人が紡絆にあだと言われる理由は3つ
魔使マオさんの前世だと噂されているのは、かつてVtuberとして活動していた紡絆にあさんだと言われています。
なぜ紡絆にあさんが、魔使マオさんの前世に当たるのか…噂されている理由をみていきましょう!
声が似ている
理由として挙げられているのが、魔使マオさんと、紡絆にあさんの声が非常によく似ているというものです。
こちらが魔使マオさんの声や喋り方で
こちらが紡絆にあさんの、声や喋り方になります。
実際に比較をしてみると、たしかに声質が似ている感じがありますよね!
度々舌っ足らずになる感じが、魔使マオさんとそっくりですよね。
早く風邪を治してこいつと戦わなければ。 pic.twitter.com/PTcuR2LAMx
— 紡絆にあ🐾 (@NiaTsumugi) May 27, 2019
こちらの声を聞いてみると、より魔使マオさんっぽさが感じられるかもしれません。
活動時期と休止タイミングの一致
Twitterのフォロワー数(約1.1万人)からも見てわかるとおり、それなりの人気があったと予想できる紡絆にあさんですが、現在は活動していません。
すごい雨だ……!
お外出たら壊れちゃいそうですごしゅじん。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
— 紡絆にあ🐾 (@NiaTsumugi) August 15, 2019
このツイートを最後に姿を消しており、さらにYou Tubeのチャンネルも動画も全て削除されています。
ちなみに紡絆にあさんは、バーチャルにゃんこ型AIVtuberとして活動していたので、外に出て雨にでる=壊れると考えられます。
最後のツイートになっていることを踏まえると、紡絆にあさんはこのツイートをもって活動の終わりを示唆していたのではないでしょうか。
そして魔使マオさんというと
2019年11月3日に初配信をして、デビューをしていますね。
声や喋り方が似ている点を踏まえてみると、にじさんじからのデビューが決まったから、紡絆にあとしての活動をやめて、約2ヶ月の準備期間を経て魔使マオに転生してデビューしたのではないかと予想されています。
ツイートの雰囲気がそっくり
Twitterというと、かなりその人の個性が現れるものですよね。
実は、魔使マオさんと紡絆にあさんもツイートが、非常によく似ているとも指摘されているみたいなんです!
寝てた!!ねすごした!!ごめん!!!!清々しく朝迎えてしまった!!!!ごめん!!!今日は配信あります!!!!
— 魔使マオ💥にじさんじ (@matsukai_mao) March 17, 2020
ぼくもOZいきたい!!!いきたい!!!!いきた!!!!!!!!たたたた!!
— 紡絆にあ🐾 (@NiaTsumugi) July 18, 2019
!!!!を多用するところが似ていますよね。
はじめての実況だああああああああああああ#まおんらいぶhttps://t.co/Mih546yNAB
— 魔使マオ💥にじさんじ (@matsukai_mao) November 4, 2019
リンクできてなかったああああああああああああああああ
【ff14】朝までまったり漆黒のヴィランズストーリーするぞッ!!【紡絆にあ/Vtuber】#FF14 https://t.co/9JqosEUw1E @YouTubeさんから— 紡絆にあ🐾 (@NiaTsumugi) July 19, 2019
「あああああ」と「あ」を連続で使用するところも、魔使マオさんと紡絆にあさんは共通しています。
もちろん、珍しい癖というわけではないものの、声や活動日のタイミング等を踏まえてみると、同一人物だからツイートも似ている感じになるのかな…?という感じはしますよね!
魔使マオの中の人は寝坊癖があり炎上している?
魔使マオさんというと、かなり寝坊癖があることでも知られていますよね。
特に寝坊癖があると広まる原因にもなったのが、こちらの動画です。
動画の冒頭でも謝罪していますが「機材トラブルにより、配信を遅刻してしまった」と明かしていますね。
普通ならば機材トラブルなら仕方ない…という気はしますが
おやすみ pic.twitter.com/G9XLf19WKh
— 魔使マオ💥にじさんじ (@matsukai_mao) January 12, 2020
たくさんのアラームを設定しているツイートに対し
寝坊するだろうから気長に待ってるね!!!!!
— べーやん🗼👻🎃 (@konban_eluelu) January 12, 2020
これは寝坊コースですね。おやすみ。
— ケーもどき💥 (@k_modoki) January 12, 2020
寝坊するだろう、という感じのリプライが多くつけられていることを考えると、「寝坊キャラ」として見られている可能性は高いですよね。
また、実際に過去のコラボ配信でも
動画からわかるように、魔使マオさんは寝坊しています。
ちなみに前世だと言われている紡絆にあさんも
待ってくださいごめなそいごしゅじんねてしまっていまいた!!!!!!!!!!!
30分遅れでスタートしますほんとごめんなさいうあああおはようございますうあああ朝だうあああ
— 紡絆にあ🐾 (@NiaTsumugi) July 26, 2019
遅刻していますねw
普段から寝坊している雰囲気があったため、「機材トラブル」という理由で話していても、それを信用する人は少なく…。
そして問題となっているのが、実はコラボ相手のルイス・キャミーさんは、この配信の後に、プロも呼んで麻雀コラボ配信をする予定でした。
しかし、魔使マオさんが遅刻したことにより、麻雀コラボ配信が延期になってしまったのです。
これに対し、魔使マオさんは正式に謝罪しておらず、さらに上記の動画でもわかる通り、ヘラヘラとした感じですよね。
仮に機材トラブルが事実だったとしても、ルイス・キャミーさんやコラボ相手に迷惑をかけてしまったのは事実。
それを謝罪していない姿勢が「不真面目」とプチ炎上する事態となってしまったようです。
魔使マオ=紡絆にあには疑問の声が多い
魔使マオさんの前世は紡絆にあさんだと噂されていますが、それに対して疑問や否定的な声を持つ人も少なくありません。
何度でも言おう。
魔使マオさんが紡絆にあちゃんの声まんまとか言ってる奴は、マジで大きな耳鼻科行ってきてくれ( 'ω' )— ヴォル@Vtuber推し事人 (@sirogane1379) July 24, 2020
魔使マオちゃん紡絆にあちゃんにちょっと声が似てる気がしたけどそうでもなかった
— キノコロック🍄🍜 (@Shu1Tono) November 3, 2019
実際、紡絆にあさんは過去のアーカイブを全て消しているため、そもそも2人の声を比較できるだけの材料はありません。
確実に2人が同一人物だと言えるほどの根拠もないため、懐疑的な声が出るのも当然と言えば当然ですよね。
魔使マオの絵師はラノベイラストなどを手掛ける「もきゅ」
魔使マオさんの絵師を務めているのは、イラストレーターの「もきゅ」さんです。
もきゅさんは、ラノベの表紙や挿絵のイラスト担当を中心に活動しているので、絵柄を見たことがあるという方も多いかもしれませんね♪
【告知宣伝】
2月20日よりファンタジア文庫様より発売「一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた6」(著:月島 秀一先生)の装丁・挿絵を担当させて頂きました!✨🎉
どうぞよろしくお願い致します~! pic.twitter.com/wHQkOxvxmk— もきゅ (@UedaHuku) February 20, 2021
【告知宣伝】
本日発売!kimimaro先生著「家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです」の装丁・挿絵を担当させて頂きました!🎉
どうぞよろしくお願い致します~!! pic.twitter.com/Gpe50cxosm— もきゅ (@UedaHuku) February 10, 2021
綺麗なタッチの中にどこか力強さが感じられるタッチは、ファンタジー系の作品にはぴったりかもしれません♪
他にもオリジナルのイラストや二次イラスト等も投稿しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
魔使マオがVtuberを目指したのは配信好きだから?
魔使マオさんは、なぜ自身がVtuberを目指したのかを明かしていません。
そのため憶測になってしまいますが、もし前世が紡絆にあさんだとするならば、もともと配信が好きだったという可能性は十分にありますよね。
Vtuberの中には明確な目標を持って活動している人もいますが、理由を明かしていない人の多くは「前世もVtuberとして活動していて、日常生活の一部になっている」となっています。
にじさんじという大手事務所からのデビューを目の当たりにすれば、「もっと積極的に活動できるかもしれない」「人気になれるかもしれない」と、期待をするのは当然のことですよね。
前世に対しては懐疑的な声はあるものの、魔使マオさんの配信スタンスを見る限りは「配信が好きでVtuberをやっている」という感じがします。
このことから、Vtuberを目指した理由は配信が好きだったから、さらに積極的に活動したかったから、だからなのではないかなあと予想できます!
魔使マオの中の人は紡絆にあの可能性がある
魔使マオさんの中の人、前世はかつてVtuberとして活動していた紡絆にあさんの可能性があると言えるでしょう。
ただし比較材料が少ないこと、明確な理由がないことから、そこまで可能性が高くないのも事実ですね。
最後に今回の記事のまとめをしていきましょう!
- 魔使マオの顔バレ画像は明かされていない
- 前世はVtuberの紡絆にあの可能性がある
- 遅刻癖があり、コラボ先に迷惑をかけてプチ炎上した
- 絵師は「もきゅ」
- 配信が好きだからVtuberになったと考えられる
遅刻癖がある魔使マオさんですが、リスナーたちにとってみれば慣れたもので、「起きた?」「おはよう!」とその度に優しく迎えられています。
コラボ先に迷惑をかけるのはNGですが、自身の配信内ならば遅刻癖も魔使マオさんらしい個性や魅力として、受け入れられるかもしれませんね♪
さて、他にも中の人が明らかになっているにじさんじのメンバーが沢山います。
気になる方は『にじんさんじで前世が顔バレしたVtuberまとめ』の記事をご覧ください!