2019年8月11日に「ホロライブ」からデビューした宝鐘マリンさん。
素人とは思えないテンポの良い会話と、コミュ力の高さが人気の実力派Vtuber!!
配信は「ahoy!(アホォイ!)」のあいさつから始まり、”将来は海賊船に乗って宝探しをする”という夢を持つ野心あふれる海賊お姉さん!
今回は宝鐘マリンさんの前世(中の人)について詳しく紹介していきますので、お楽しみください。
Contents
宝鐘マリンの前世「みかりん」の顔バレ画像が美人すぎる
マリン船長を描きました #マリンのお宝 pic.twitter.com/ZAazx5QHPJ
— 黒星紅白『黒星紅白画集 blanc』発売中! (@kuroboshi) January 30, 2021
宝鐘マリンさんの中の人はニコ生主の「みかりん」さんだと言われています。
「みかりん」さんはニコニコ動画やツイキャスなどで配信をしていた人物です。
現在ニコ生での配信は行っておりませんが、過去のツイキャスなどから流出した画像がこちら!
いかがですか・・・?
か・・かわいすぎませんか・・・??
隠し切れないモテ女子オーラが漂ってますよね!
加工の仕方と髪型で雰囲気の違いはあれど、くっきり二重の大きな目はどれも同一人物のように思えます。
ツイキャスの配信中、ご本人のコメントで「スノーで加工しているから実際の私とはかけ離れている!!」と言っておりましたが、元がよくなきゃここまで可愛く撮れないはずです!!
宝鐘マリンの中の人が「みかりん」だと特定された理由
先ほどニコ生主の「みかりん」さんの顔バレ画像をご覧いただきました!
ではなぜ「みかりん」さんが宝鐘マリンさんの中の人と言われているのでしょうか?
ここで詳しく解説していきますが、理由は3つあります!
特徴的な声と話し方が全く一緒
宝鐘マリンさんと言えば、鼻にかかった高い声とテンポの良い会話術がその魅力の1つです。
そんな宝鐘マリンさんと「みかりん」さんの声と話し方が同じと言われる動画があるので声を聞き比べてみましょう。
<宝鐘マリンさん>
<みかりんさん>
「みかりん」さんのニコ生のコメント欄には「完全に船長やん」と書かれておりww特徴的な声と話し方まで同じでした。
実際Twitter上でも多くのファンが宝鐘マリンさんの中の人が「みかりん」さんだという事に気づいていました。
そういえば船長の初配信もコメント欄でみかりん!?って言われてたな
素性が割れるのが早すぎるんだよなVって— 卍おのたん卍 (@GodOnotan) August 16, 2020
初配信のコメントで「みかりん」さんだとバレてしまうなんて・・・隠す気はさらさら無かったという事でしょうか?
そして宝鐘マリンさんと言えば名探偵コナンに出てくるキャラクター光彦くんの声真似などが有名なのですが、「みかりん」さんも同じく声真似を得意としていたのでチェックしてみましょう!
<宝鐘マリン>
<みかりん>
いや~どちらの光彦くんもめちゃくちゃ似ていましたね!
クオリティーの高い声真似は誰でもできるものではないので、二人が同一人物だという事に繋がりますね。
どちらも絵のスキルがプロ級
足湯を愉しむマリン船長です#マリンのお宝 pic.twitter.com/ZAT3O2VoO2
— torino (@TorinoAqua) March 19, 2021
宝鐘マリンさんといえば、絵を書くのが好きで自分でイラストを作成してはTwitterに投稿するほどです。
お絵描き配信などで、まんが家の佃煮のりおさんとも積極的にコラボ配信も行っており「プロ目線でうまい!」と評されるほどの実力の持ち主です。
また「みかりん」さんも画力の高さは有名で、漫画家として漫画雑誌「まんがタイムきららMAX」での連載経験があるほどです。
そんな二人が書いた絵の特徴が似ているので確認してみましょう。
<宝鐘マリン>
<みかりん>
ネコ目の描き方や困りまゆげの位置が一緒です。
ポイントの八重歯や、輪郭の描き方まで似ているので、もしも同じ漫画に一緒に描かれていても全く違和感無しでしょう。
オタ活「サクラ大戦」趣味が同じ
こけるJKマリン #マリンのお宝 pic.twitter.com/fL4CxgYBHJ
— スコッティ (@Sco_ttie) March 25, 2021
宝鐘マリンといえば、ファンからは”サクラ大戦オタク”としても知られております。
東方Projectも大好きで、たびたび配信にも取り入れながら、その魅力を伝えています。
現在、サクラ大戦公式応援大使であり、声優としても起用が決定しているので、もうお見事としかいいようがありません。
大好きなサクラ大戦に名前を連ねる事が出来たのも、その思いが伝わった証拠ですよね。
「みかりん」に関しても自己紹介文にばっちりサクラ大戦と東方Projectが好きなことを公開しております。
ファンからここまで言われるほど、絶対的なサクラ大戦信者だったご様子です。
趣味が同じという点でも、二人が同一人物という理由に繋がったのですね。
以上3つの理由から宝鐘マリンさんの中の人が「みかりん」であると言えるでしょう!
宝鐘マリンの中の人「みかりん」は伝説的な配信者だった
船長 (17)☠️ #マリンのお宝 pic.twitter.com/9XFY1gBqUa
— Guchico (@Guchico77) April 30, 2020
そもそも、ニコ生主「みかりん」さんとはどのような人物なのでしょうか?
生まれが1992年12月25日のクリスマスらしいのですが、調べてみると、伝説の配信者と呼ばれる経歴の持ち主だという事が分かりました!
「みかりん」さんは、2010年5月31日に自身のコミュニティを設立。
2010年といえば、ニコ生が始まってまだ2年ほどしか経っておらず、そこまで配信を見る人が多くなかった時代です。
生配信自体がまだネットで浸透しきっていなかったので、リスナーを増やすという事が非常に難しかったんです。
しかし「みかりん」さんは配信を工夫していく事で、次第にリスナーの心を掴んでいきました。
みかりんのニコ生レベルたけぇ・・・感動
— りっちゃん@PDW (@03072914) August 3, 2011
当時生配信を見ていたリスナーさんの率直な意見だと思われます。
生配信中にリスナーのコメントを全部読む早口配信をしたり、声真似配信でファンを楽しませるなどして1年間でフォロワー3万人を達成しました。
当時でこの数字は尋常ではない事だったので、伝説の配信者として称えられました。
みかりんニコ生では女性生主としてはトップレベルだったしそら人気出るわって感じした
— てゃんでぇ!ぷるたぶ (@pulltab_plpl) August 12, 2020
厳しい時代にも負けずに結果を出した実力の持ち主という事になりますね。
宝鐘マリンの中の人に対して世間は感動の声が止まらない
マリン船長ってみかりんだったのか。そりゃ、人くるわ。やっぱり元ニコ生主のVチューバーは人気出るね。さすがとしか言いようがなし。
本当に素直に言いたいのはニコ生を捨ててVチューバーに転生してくれてありがとう。— オロ(古典知識bot)🀄️ (@vpSewQp80UPrTEZ) April 4, 2020
今日の配信でマリン船長がみかりんだと確信した、薄々勘付いてたけど嬉しかった、ニコ生で大好きだったみかりんの配信がYouTubeでまた観られてることに。ぽてりんのミュウツーとメロンパンナちゃんとミサトさん(F-1)の声真似がまた聞きたい。いいねも返信もしなくていいから流し見でよろしく船長!
— みっさま🎃 (@mitu201421) December 6, 2019
宝鐘マリンの声聞いてたら、ニコ生時代好きだったみかりんの声に似てると思い調べたら本人なのねw
昔のニコ生大手がYouTubeいっても人気出るのは配信歴長いからブイブイ言わせられるんだろうか— あいはら😇 (@keririn09) May 2, 2020
宝鐘マリンさんの中の人が「みかりん」さんだと分かり、喜ぶファンの熱いメッセージですね。
現在の人気と実力も、2010年から戦国時代を生き抜いてきた彼女だからこそ発揮できているのだと思います。
宝鐘マリンの絵師「あかさあい」はラノベも手掛ける実力者
「ん゛ん゛っっエロガキにわからされちゃう!」#マリンのお宝 pic.twitter.com/fKKoFotI68
— あかさあい (@AkasaAi) May 18, 2020
宝鐘マリンさんはホロライブ3期生としてデビューをしており、3期生のメンバーは全員がファンタジーの世界から来たという設定を持っています。
赤い髪に海賊を連想させる三角帽と眼帯がトレードマークの宝鐘マリンさんです。
そんな彼女のイラストを手掛けるのが「あかさあい」さんです。
Twitter上では絵師「あかさあい」さんから宝鐘マリンさんへ向けて⇩のお祝いメッセージも確認できました。
一周年おめでとう!#宝鐘マリン1周年 pic.twitter.com/zSNJx8bb8d
— あかさあい (@AkasaAi) August 12, 2020
自身を「船好き」と公言するだけあって、宝鐘マリンさんの乗る船のイラストも見事に描かれており、船長が喜びのツイートをしていました。
船長のチャンネル3万人記念に、
あかさあいおかあさん(@ AkasaAi)が、海賊船を描いてくださいました🥺💕💕みてください・・・こんなに立派!!!!
うっうれしいです😢💕
みんなで出航しましょう🏴☠️ pic.twitter.com/snsjypQ9xF— 宝鐘マリン🏴☠️@ホロライブ3期生 (@houshoumarine) September 18, 2019
見事な船です・・・!チャンネル3万人記念のお祝いに海賊船のプレゼントだなんて、船長も頭が上がりませんねw
「あかさあい」さんといえば「アウトサイド・アカデミア!!」や「政剣マニフェスティア」、概念礼装「ライク・ア・バード」のイラストも担当していて、その画力の高さが人気となっています。
また自身のtwitterには、大好きなにじさんじメンバーのイラストも描かれおり、イラストのグッズ販売にも力をいれております。
Vtuberに興味を持ったきっかけは憧れから?
「メリクリ~…遅れてごめんね」#マリンのお宝 pic.twitter.com/Gmw3JKCs2S
— がんこchan! (@shashaneko123) December 24, 2020
Vtuberに興味を持ったのは輝夜月の配信がきっかけで、月ノ美兎のファンとなってから自らがやることに興味を持った。
白上フブキ、湊あくあに憧れ、アイドルを目指してホロライブに入った。
引用元:Wikipedia
憧れからすべては始まったということですね。
ここで注目したいのが、現在の宝鐘マリンの人気がその憧れの人たちに追いつくまで来ているという事です。
バーチャルYouTube人気ランキングというのがあるのですが、そのランキングで宝鐘マリンさんは上位に入っています。
ランキングは常に変動するものでしょうが、こうやって憧れの人と肩を並べるまでの人気っぷりに感動しちゃいます!
ついつい応援したくなりますよね。
まとめ:宝鐘マリンの前世(中の人)は「みかりん」で確定
船長プロトタイプ#マリンのお宝 pic.twitter.com/TwIBdrzJfS
— MISOM150🐰 (@AKHSZS) May 26, 2020
いかがでしたか?
前世が伝説の配信者だった事が分かり、これからもその人気は伸び続けていくこと間違いなしですよね!
彼女なら、これからもトップクラスの配信者として走り続けて行くでしょう!
それでは宝鐘マリンさんについてまとめていきたいと思います。
- 宝鐘マリンの中の人は「みかりん」
- 顔バレ画像はガチで可愛かった
- 声と話し方だけじゃなく光彦が一緒すぎたw
- 絵を書くのが大好きでめちゃくちゃ上手!
- オタ活趣味が完全に一致!
- 絵師は「あかさあい」
- 憧れからVtuberに興味を持った
これからも見ている側を楽しませてくれる動画をたくさん配信されるのを期待したいですね!
さて、他にも中の人が明らかになっているホロライバーが沢山います。
気になる方は『ホロライブで前世が顔バレしたVtuberまとめ』の記事をご覧ください!